塾長の想い・講師紹介 HOME 塾長の想い 塾長 矢野風太 愛知県名古屋市出身。中高とバスケットボールに取り組み、部活最優先の学生生活を送る。部活引退後、偏差値39.8という絶望的な状況から、恩師との出会いもあり、極度の勉強嫌いから、勉強の楽しさを知る。センター試験では78%を獲得し、無事第一志望の国公立大学に合格。 その過程で、勉強は楽しいという認識と、正しく教えてくれる先生の存在の大切さを学ぶ。 大学では、地域社会学を専攻し、その中で地元の教育業界に貢献したいという思いから「まほろば塾」を立ち上げる。 多くの勉強嫌いの生徒に 「ふう兄、勉強おもしろい!」と言わせてきた勉強を楽しませるプロ。 生徒からは「ふう兄」という愛称で親しまれる地域の優しく熱意に満ちたお兄さん 「勉強を通じて一生ものの自信を」 私は勉強を通じて、生徒たちに自信を持ってほしいと思っています。生徒たちの中には「どれだけ勉強しても自分はできない」と勉強に対して苦手意識を持っている子が少なくありません。しかし、個別指導をしていて感じる事は、彼らは勉強そのものが嫌いな訳ではないという事です。 結果が出ず、勉強が上手くいかないから嫌いと思い込んでいるのです。勉強への苦手意識がある事を、私はチャンスだと思っています。なぜなら苦手を克服したときほど、自分に自信がつくからです。 その自信は、様々なチャレンジ精神につながる事を確信しています。しかしその苦手を一人で克服することはとても大変です。だからこそ「目標に向かって一緒に頑張ろう」と生徒に寄り添い、不安な気持ちや弱音を聞きながら、適切な指針を示せる良いサポーターが必要です。良いサポーターがいれば、生徒たちは変わるきっかけを得ることができます。そして、いい結果が出たとき、本人はとてつもない自信がつきます。その自信は間違いなく、今後の人生を一生支えてくれます。 私は、勉強を通じて「自分はできる」という感覚を子供たちに持ってもらいたいのです。まほろば塾ではこのような理念の元、私を含めた講師陣が一丸となって生徒たちを全力でサポートしていきます。